晴れた日には自転車で

都城を中心にその周辺を走り回る自転車ブログです。古びた自転車だけどまだまだいけます!

27年度第1回白鹿岳ヒルクライムトレーニング

11日の土曜日、久々に晴れたので、白鹿岳へトレーニングを兼ねて

上ることにしました。

f:id:kiyofumi:20150413221124j:plain

母智丘の手前から関之尾に下る道へ曲がります。

 

f:id:kiyofumi:20150413221324j:plain

裏関之尾の滝の暗くてじめっとした道です。

ここへ上る道がガタガタしていて結構辛かったのですが、舗装が直されてました。

 

f:id:kiyofumi:20150413221623j:plain

県道105号線のだらだら長い坂を上ります。1kmぐらい続きます。

 

f:id:kiyofumi:20150413221909j:plain

坂の途中から右折して、財部町の十文字方面に向かいます。初っぱな急坂が。

ここもしばらくは上り坂が続きます。

 

f:id:kiyofumi:20150413222110j:plain

今日は調子がいいなあと思ってくるくる回してると、急にふくらはぎが攣りそうになって、

見るとあり得ないへこみ方をしていました。

 

f:id:kiyofumi:20150413222359j:plain

茶畑が両脇に広がる道を進んで行きます。結構大型トラックが頻繁に通ってきました。

どうやら抜け道に使ってるようです。農道だからあんまり通らないで欲しいなあ。

すぐ道が傷んでしまうから。

 

f:id:kiyofumi:20150413222710j:plain

突き当たった県道2号線を右折して大河原方面へ向かいます。

またしても上り坂。

 

f:id:kiyofumi:20150413222853j:plain

2.5kmぐらいで大河原の交差点に着きました。

左折して白鹿岳へ向かいます。

 

f:id:kiyofumi:20150413223026j:plain

しばらく細い道を進んで、白鹿岳に備えて補給をしました。

足元にすみれの花が。

 

f:id:kiyofumi:20150413223227j:plain

自宅の近所にできたロー蘇ンで買ったどら焼を食べました。よし、いくぞう!

 

f:id:kiyofumi:20150413223516j:plain

白鹿岳の入口です。ここで写真を撮っていると、後から大音量で交通安全の広報車が

やって来ました。

 

f:id:kiyofumi:20150413223749j:plain

運転手のおじさんが前に1人と、後の席におばちゃん二人が乗ってました。通り間際に

おばちゃん二人が会釈をしてくれました。

まさか白鹿岳に上るのかな?と思ってたら、すぐ先を左折して行きました。

 

f:id:kiyofumi:20150413224323j:plain

さあて、いよいよスタートします。ピンぼけです。カメラの時刻とずれてますね。

 

ここから頂上までの写真は全て下りるときに撮ってます。

f:id:kiyofumi:20150413224649j:plain

最初からちょっとした上りです。

 

f:id:kiyofumi:20150413224927j:plain

でもすぐに下りになります。あれ?

 

f:id:kiyofumi:20150413225026j:plain

と思ってたらすぐに13%の勾配標識が。

 

f:id:kiyofumi:20150413224854j:plain

この辺りではまだ元気です。

でも結構ずっとこんな感じです。

 

f:id:kiyofumi:20150413225344j:plain

また標識が。さっきと同じです。ずっと13%なのか?

そろそろきつくなってきました。でもまだ足はくるくると回ります。

 

f:id:kiyofumi:20150413225629j:plain

呼吸が乱れ始めました。まだまだ上り坂が続きそうです。

 

f:id:kiyofumi:20150413225800j:plain

さらに勾配はアップして14%になりました。

もう息も苦しい。

 

f:id:kiyofumi:20150413230307j:plain

上った~と思ったら下りに。あれ~、せっかくここまで上って来たのになんで下るんだ~orz

 

 

f:id:kiyofumi:20150413230055j:plain

そしたら最後の上りが待っていました。

 

f:id:kiyofumi:20150413230548j:plain

もう足がヤバイ。息切れしそうです。

 

f:id:kiyofumi:20150413230755j:plain

やっと最後のコーナーを曲がり、頂上に到着しました!

 

f:id:kiyofumi:20150413230951j:plain

所要時間は25分でした。目標ができました。今年は20分を目指して頑張ります。

 

f:id:kiyofumi:20150413231157j:plain

展望台の前で。まだぜーぜー言ってます。

 

f:id:kiyofumi:20150413231317j:plain

展望台の上から。

 

f:id:kiyofumi:20150413231412j:plain

左にうっすら見えるのは桜島、正面は錦江湾です。

 

f:id:kiyofumi:20150413231557j:plain

こっちは霧島、高千穂峰です。

 

f:id:kiyofumi:20150413231706j:plain

天気がもうちょっと良ければなあ。

 

f:id:kiyofumi:20150413231810j:plain

晴れたので暑いかなと思って夏用ジャージを着たのですが、このあと曇って急に寒く

なってきました。来るときもそんなに暑くなかったので、夏用はまだ早かったようです。

 

f:id:kiyofumi:20150413232034j:plain

ここは、前も書いたような気がしますが星の観察をするにはいいところらしいです。

周りに人工の光が無いし高いからです。この場所で百武彗星を発見されたそうですよ。

 

f:id:kiyofumi:20150413232254j:plain

夏に来て星の観察してみようかな。

 

f:id:kiyofumi:20150413232410j:plain

くだりは省略。下りきったところに咲いていた八重桜です。

このあと、霧桜峠に行きたかったのですが、時間が無くなり今日はそのまま来た道を

帰りました。帰りはつまらない道だったので省略します。

 

f:id:kiyofumi:20150413232705j:plain

横市辺りは向かい風が強くて、お茶の防霜ファンが激しく回っていました。

 

f:id:kiyofumi:20150413232903j:plain

55km

f:id:kiyofumi:20150413232930j:plain

880キロカロリーでした。

終わり。

f:id:kiyofumi:20150413233012j:plain

サービスショット。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村